☆
毛髪美容では三種類の髪質改善があります。
1つめはステップ式のシステムトリートメント(2ステップ.3ステップ.4ステップ...) 持ちは1〜2週間程度
当店ではフローディアやキューテック(一般的に¥2000〜¥6000程度)
2つめは縮毛矯正 持ちは半永久的で2〜4ヶ月経つとのびてきた所(新生部)がスタイル的に気になります。(一般的に¥15000〜¥30000程度)
3つめは酸熱式やサイエンスアクア(一般的に¥10000〜¥20000程度)色々なタイプが混在しやり方や使用目的や頻度がお店やメーカーなどで異なります。当店では3つのメーカーのタイプを使い分けたりブレンドしたり独自のやり方を考案したりしております。(NEOリバース)
(参考資料/専門のサイトより)
サイエンスアクアは一回の施術料金が1万円位ですが20日以内に4回から5回の施術をしないとその効果と持続性は得られません(計4万円~5万円位の費用)
酸熱トリートメントは一回でサイエンスアクア4回施術後の効果と2倍の持続性が得られます。
縮毛矯正と融合型酸熱トリートメントを合体させた5Gタイプは更にそれ以上の効果と持続性能を得られます。
【5G】次世代型
当店では上記3つやカラーリングとを融合させる縮毛矯正パターンやカラーパターン(NEOカラートリートメント)やトリートメントパターン(酸熱融合トリートメント)があります。(全て融合型5G)
酸熱剤は急速に開発が進んでいるのと使い分けが多用途になってきているため髪質改善はどこまでがそうなのかはお店などで随分とちがいがあります。
一つだけ言えるのは旧酸熱タイプ(俗にマツコタイプ)当店では旧リバースなどはかなり古いタイプで最初はかなりのインパクトですが3〜4回くり返すと髪の毛が硬化し変色(明るくなる)もあるため旧式の物は評判を悪くしています。(YouTube参照/くせ毛マイスターチャンネル・髪質改善 失敗続出!参照)
次世代型の髪質改善は新しい酸熱剤をカラー剤やパーマ剤トリートメント剤とを融合させて同時に行うタイプが主流となるでしょう。
写真は縮毛矯正+カラー3Dメッシュ+NEOカラートリートメント(5G) ●ネオウルフスタイル
世間では次世代型融合髪質改善を5G型と呼びはじめております。
当店の5Gは宿毛矯正・カラーリング・デジタルパーマ・システムトリートメント・NEOリバースの複合融合コースがそれです(5G)
★★★5G通常価格★★★
GLTタイプ
カラートリートメント5G .....+¥4000
縮毛矯正5G............................+¥4000
デジタルパーマ5G..................+¥4000
5G髪質改善トリートメント.....¥5000
NEOリバース酸熱5G................¥10000
メテオタイプ
全+¥5000-
5G髪質改善GLT と は 実はこれです!そしてメテオを開発したのは長門氏です。
2023年以降アルカリ酸熱という技法が話題を呼んでいます。メテオカラーはその1つです!
☆